News
お客様各位
いつもSwanky Systemsのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
この度、New websiteを開設いたしましたのでご報告をさせていただきます。
よりお楽しみいただけるホームページを目指して構成を見直し、新規機能を追加いたしました。
またスマートフォンやタブレットでの表示にご対応いたしましたので、デバイスを問わず閲覧いただけます。
これまで以上に、お客様にお喜びいただけるよう努める所存でございます。
今後とも、Swanky Systems をご愛顧賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
Swanky Systems
New Website→ https://
Model JH 501 “The chair” in oak by Hans J. Wegner
1949年、Hans J. Wegnerによってデザインされた「Model JH 501 “The chair”」。家具好きを魅了し続ける圧倒的フォルムの美しさ、それに加えてオーク×籐の風韻漂う佇まい、そして彫刻さながらのフィンガージョイント、至る所にウェグナーが抱いていた椅子に対する情熱を感じます。名作中の名作をご堪能ください。
SB03 dining chair by Cees Braakman
1955年、シーズ・ブラークマンがUMS Pastoe社のためにデザインを手がけた『SB03』。実用品でありながらアートの要素も兼ね備えている彼の柔軟な作風には世界中にファンも多い。SB03は、座面と背凭れが互いに影響し合う面の構成が非常にユニーク、また、脚の個性を際立たせる曲木のデザインもブラークマンならでは。作られてから70年近く経った今でも新鮮で驚きが絶えません。(New leather)
Medea chair by Vittorio Nobili
1955年、家具メーカー「Tagliabue」のため に、イタリアのデザイナー「ヴィットリオ・ノビリ」がデザインを手がけたメディアチェアです。合板には耐久性のある良質なアッシュ材が用いられており、美しい杢目と共にしなやかさが活かされています。シンプルな形状をここまで個性的にするノビリのセンスに圧巻です。製造された翌年1956年には工業デザイン賞「コンパッソ・ドーロ」を受賞しています。
Artwork coffee table by Paul Kingma & Rien Goené
このブルータリズムの象徴的なテーブルは、1958年にオランダの芸術家「リアン・ゲーネ」と「ポール・キングマ」によって創作されました。自然界で誕生した美しい石を一途に削り続けていたゲーネと、広範囲で芸術活動をしていたキングマ、二人の感性が見事に象嵌され「Artwork coffee table」が出来上がりました。その後もゲーネは彫刻に集中、一方キングマはモザイクテーブルで一躍有名になり、 1990年代後半まで作り続けました。こちらは彼らが手がけた初期の希少な合作作品です。天板裏面には、手形のサインが残っています。
Boomerang rocking chair in teak by Mogens Kold
1960年代、モーエンス・コードが自社のためにデザインした個性際立った作品です。この迫力ある特徴的なデザインは、「ブーメランチェア」と名付けられ、世界中から高い評価を得ました。ロッキングならではの寛ぎと、視覚的魅力を併せ持つ傑作です。(モーエンス・コード社はデニッシュデザインを代表するモダンかつハイエンドな家具を数多く生み出したことで有名です。)
Shelving Unit in teak & oak by William Watting
1950年代に「A/S Mikael Laursen」社のためにウィリアム・ワッティングがデザインを手がけた品質の高いチークユニットです。全体の見事なバランスはもちろんのこと、隅々まで美しい見え方を追求しながらデザインに取り組んだ作家の鋭意が感じられる作品です。アレンジ自在の棚板にはとっておきの品を飾り、ワッティングデザインと共に空間作りをお楽しみください。
H269 lounge chair by Jindřich Halabala
チェコスロバキアの家具デザインを牽引、インテリアデザインの先駆者として名を残した「ハラバラ」の作品は、世界中でも評価が高く家具マニアが到達する究極の一脚だとディーラーが話していました。1930年代、時代背景と共に様々な要素が組み合わさって、とびきりの「愛嬌」が生まれました。ハラバラのデザインは飛び抜けて印象が深く、ユーモアに溢れており、そして見る側を魅了します。(ハラバラは 1970 年に引退し、1978 年にブルノで亡くなりました。彼の美しいデザインは、ブルノのモラヴスカ ギャラリーとオロモウツ近代美術館で鑑賞できます)(New fabric)
A pair of bend plywood bookcase by Kristian Solmer Vedel
こちらは1957年クリスチャン・ヴェデルが家具メーカー「Torben Ørskov」社のためにデザインした非常に希少なプライウッドの作品です。バウハウスの影響を受けた彼の作品は、単なる家具ではなく木材の創造的な要素に注力して作られています。(ヴェデルはデンマーク工業デザイナー協会の設立に尽力し、1966 年〜 1968 年まで協会の初代会長を務めました。)
Model 116 sideboard by Florence Knoll
1968年、Florence Knollによってデザインされた優雅なサイドボードです。(彼女は自ら「Knoll」のカタログに自身のデザインを掲載、夫「ハンス・ノル」と培った世界的モダニズムへの貢献は計り知れず、伝説の人として受け継がれています)デザインに関する幅広い見解が作品の隅々に行き渡り、芸術性を高めています。大胆な線とは裏腹に注意深く使い手目線を重んじる機知に富んだフローレンスの傑作。
AX chair by Peter Hvidt & Orla Mølgaard-Nielsen
Fritz Hansen社のために「Peter Hvidt & Orla Mølgaard Nielsen」がデザインを手がけた”X-chair”です。数々のユニークな形状を生みだした作家の個性が斬新なデザインに染み込んでいます。どの角度から見ても非常に美しく、スタイリッシュな印象を与えます。(New leather)
Sofa by Cor Alons
Model PJ 149 Colonial chair in rosewood by Ole Wanscher
Boomerang Lounge chair by Hans Mitzlaff & Albrecht Lange
Fledermaus chair by Josef Hoffmann
DB02 sideboard by Cees Braakman
Magazine stand by Carl Auböck
Spiral rattan chair by H. Broekhuizen
Combex series BB06 by Cees Braakman
Model78 dining chair in rosewood by Niels O. Moller
Rosewood cabinet
Model 703 Silverline chair by Peter Hvidt & Orla Mølgaard Nielsen
Armchair by Ralph Rapson
Worpswede high back armchair by Willy Ohler
1920年代、ドイツのデザイナー兼画家である「Willi Ohler」によって手がけられた1世紀前の希少な作品です。厳選された頑丈なオーク材と溢れんばかりに経年美を放つ籐編みの組み合わせという斬新なコンビネーション。幅が広い肘掛けは使い勝手が良く、コーヒーカップを置いたり本を置いたりと日常に馴染みます。(ウェグナーの375/290ソファのアーム形状はここからインスピレーションを得たと言われています) この絶妙なフォルムを保持し続けている強靭な作りも特徴の一つ、リアルに当時の風を感じられる素敵なチェアです。
Paradise sofa by Kerstin Hörlin-Holmquist
1958年、スウェーデンのデザイナー「ヘルリン・ホルムクイスト」によって手がけられた美しいソファです。彼女は柔らかく滑らかな線を好みましたが、当時は直線と厳密な角度が時代のファッションを定義していました。そんな中、彼女は曲線ラインを表現するためにポリスチレンを使用、さまざまなテクニックを組み合わせて「パラダイス」ラインの特徴である曲線を実現しました。(のちにこの時代を超越した象徴的なコレクションとなりました。)納得いくまで真摯に向き合うヘルリン・ホルムクイストのスタイルが作品に凝縮されています。(New fabric)
Rodeio lounge chair by Jean Gillon
ルーマニア生まれのブラジル人デザイナー「Jean Gillon/ヤン・ギロン」が、1960年代に自身の家具会社「Italma WoodArt」のために設計した非常に優雅で座り心地の良いラウンジチェアです。一本一本の線が絶妙に作用し合い、ローズウッドが持つ個性と共に椅子のフォルムを際立たせています。彫刻家としても活躍していた彼はよく木を彫り込んで革を通す手法を取り入れています。この意匠は作品に躍動感を与え、機能とアートの融合を感じさせます。(Jean Gillonは、建築、彫刻、絵画、陶芸、タペストリー、舞台美術、インテリアデザイン、工業デザインなど、さまざまな分野で活動したモダニストの天才として知られています)
Irene Chair by Dirk L. Braakman
1948年「UMS Pastoe」によって製造された作品です。「アイリーン」と名付けられたこちらのチェアは、オランダの有名デザイナー「シース・ブラークマン」の父親である「ダーク・ブラークマン」によってデザインされました。無垢材が用いられた座面と背面の曲線が、シンプルなデザインに審美性を生ませ独特の世界観を宿しています。より多角的に椅子の価値を探りたくなるかもしれません。細部のデザインをじっくり味わっていただきたい希少なチェアです。
NV54 Sideboard with tambour doors in rosewood by Niels Vodder
1954年、デンマークで製造された「Niels Vodder 」作「 NV54 」。この途轍もなく美しいサイドボードには、 削り込みが美しい8 つの引き出しと 調節可能な棚、堂々とした佇まいを醸し出すタンブールドアが用いられています。ひときわ目を惹く彫刻のような脚、神秘を感じさせる優雅な構造美、そこには全て含蓄に富むローズウッドの素材感が最大限に活かされています。時には厳かなオーラを放ち、また時には和やかな印象で使い手を見守ります。非常に価値が高く、なかなか出会えない逸品です。
Small coffee table by Roger Capron
1960年代、フランスのデザイナー「Roger Capron & Jean Derval」が手がけたコーヒーテーブルです。セラミック効果が放つ素材の特殊性が気品を感じさせ、雰囲気を作ります。美への追求がもたらす日常の過ごし方、沸き起こる柔軟なアイデア、悠々と流れる自由な時間など、使い手の想像力を掻き立ててくれる温雅なコーヒーテーブルです。
Highboard in teak by Kurt Østervig
1960年代デンマークの家具作家「Kurt Østervig」によってデザインされた見事なハイボードです。上下が収納庫で中央が棚という有効な配置に加えて、どんな生活様式にも美的価値を落とし込めるクオリティの高さは申し分ありません。考え抜かれた縦横奥行きの比率や下段左の引出し、脚の形状など、細部まで妥協のない芸術的な妙品です。
Delfino armchair by Erberto Carboni
1954年に作られたイタリア人デザイナー「Erberto Carboni」の代表作”Delfino armchair” です。その名の通り、優美な動物であるイルカにちなんで名付けられました。カルボニのデザインは、自然からインスピレーションを得たものが多く、流線型を活かしたしなやかな印象を与えます。お部屋のアクセントに好適な、オブジェのようなチェアです。
NV53 in rosewood by Finn Juhl
1953年、Finn Juhlによってデザインされた不朽の名作「NV53」、暮らしに重きを置く醍醐味を教えてくれる逸品です。椅子から発せられる表現力は家具という範疇をはるかに飛び越えて、まるで異次元への入り口であるかのような雰囲気さえ漂わせています。彫刻のようなディテール、楚々とした存在感、巨匠フィン・ユールが具現化した世界観をご堪能ください。
Art Deco armchair in oak by Hendrik Wouda
ヘンドリック・ウーダ(1885-1946) はオランダのデザイナー兼建築家。こちらは1920年代にデザインしたオーク材のアールデコ調アームチェアです。特に印象的なのはハーグ派スタイルの美学が凝縮した固くて鋭い線、重くて丈夫なつくり、これらは当時を色濃く反映しています。(インテリアと家具のデザインに焦点を当てたハーグ派のデザイナーたちは、アールデコにおけるビジネスの方向性を模索していました。1920年代ー1930年代、多くの人々は彼らの家具やインテリアを非常にモダンだと考えていました。)*特徴的なアームの装飾、足先の形状は必見です。
Model 211 sideboard in teak by Arne Vodder.
1960年代、Sibast Møblerによって製造されたアルネ・ヴォッダーの美学が詰まったサイドボードです。多様な用途に対応できる革新的なつくりが特徴的です。(機能性を追求した上でデザインに落とし込む手腕が見事です。)また、60年前に作られたとは思えないほど美しいコンディション、耐久性に優れた北欧家具の高品質が伺えます。
‘Bow-Wood’ chair by Hugues Steiner
Steiner社を創業した実業家でありデザイナーの「Hugues Steiner」が、1950年代に手がけた愛らしい作品。どこか生き物のような佇まいが独特の存在感を放ちます。地面へと広がっていく四本脚の形状と、背面座面の比率の塩梅が絶妙にユニークです。後世へ引き継ぐべき作品として世界でも非常に高い評価を得ています。
Giraffe floor lamp by Jean Rispal
フランスで活躍した照明デザイナー「ジャン・リスパル」の名作「Giraffe floor lamp」は、1950年代に誕生しました。ユニークな形状は、その名の通り”キリン”からインスピレーションを得ています。落ち着いた色合いが美しいウォルナット材にコードが編み込まれ、意匠の役目を担います。特徴ある2つのシェードから優しく照らされる極上の光は、贅美を尽くしたひとときを提供します。(個別点灯可)リスパルの圧倒的世界観を堪能できる傑作です。
Model 103 dining chair by by W.H. Gispen
1953年、オランダを代表する工業デザイナー「ウィレム・ヘンドリック・ギスペン」が「Kembo社」のためにデザインを手がけたModel 103ダイニングチェアです。時代を超越した斬新な形状は現代のインテリアにエッセンスを効かせます。(ギスペンと彼のいとこのル・マイヤーは、1953年に家具卸売会社ケンボを共同設立しました。2014年、レンズベルト社はKembo社に投資、のちに買収、さらに同社はWHギスペンの7つのクラシックを再発表、スタンダードコレクションに追加しました。 現在、アムステルダム市立美術館の受付エリアで使用されているギスペン作品は約130脚、これらは美術館が購入したものではなく、レンズベルト社の持続可能な取り組みを通じてレンタルされています。)
SE42 Three-legged chair by Egon Eiermann
ドイツを代表する建築家兼デザイナー「Egon Eiermann」の見事なThree-legged chair 「SE42」、 曲げ木技術を存分に活かしたユニークなフレーム・座面・背もたれ、全てが完全に成型木材で構成されている特徴ある椅子です。(こちらはエゴン・アイアーマンとワイルド・アンド・スピースが共同開発した最初の量産家具アイテムです。)シンプルなのにとても独創的、モダニズムの魅力が詰まった作品です。
Pastoe chair by Dirk van Sliedrecht
1954年に、Dirk van Sliedregt がUMS Pastoeのためにデザインを手がけた作品です。家具デザイナー、建築家、教師とどの分野でも献身的そして情熱的に取り組んだ彼は、戦後オランダデザインの重要な技術革新を担いました。籐とスチールの組み合わせが最も高く評価されましたが、こちらのようにPastoe独特のスタイリッシュな作品も残しています。(彼の書物にはモダニズムに関する説得力あふれる記述が数多く残されており、今なお貴重な当時の資料として大切に保管されています。
Side table in oak by Henning Nørgaard
1960年代、Komfort社のために「ヘニング・ノルガード」がデザインを手がけた美しいサイドテーブルです。視覚的に魅了する厚さ7ミリのガラスとバランスが保たれた繊細なオークの線、異素材が支え合う構造美が非常に素晴らしくデザインの持つ力を感じずにはおれません。インテリア空間にアートを吹き込みます。まさに雅趣に富むサイドテーブルです。
NV53 sofa in rosewood by Finn Juhl
1953年、巨匠フィン・ユールがデザインした家具好きを魅了し続ける美しい「NV53 sofa」。誕生してから現在に至るまで、家具工芸に多大な影響を与え続けている名作です。細部の秀でたこだわりには彫刻のような気品が漂い、抜きん出た空気感を醸し出します。この作品が織りなす有機的フォルムは、家具のカテゴリーを遥かに飛び越えて、芸術の領域に鎮座しています。次世代に伝えたい素晴らしいフィン・ユール作品です。
Extra Dry trolley by Mathieu Matégot
素材と技術開拓に情熱を注ぎ込んだ気鋭デザイナー「マシュー・マテゴ」が1952年にデザインを手がけた作品です。特殊加工の飛び抜けたスタイルをご堪能ください。(マテゴは、金属、ガラス、パンチングメタル、フォーマイカ、籐などさまざまな素材を用い、曲げたり、折り畳んだり、形を整えたりと独自性を追求、1950年代には、生み出したデザインを忠実に形にするためにパリとカサブランカに自身の工房を設立しました。
Swedish Bookcase system with desk in teak
1960年代にスウェーデンで製造されたカスタマイズ可能なブックケースシステムです。中央のデスク部は取り外しが可能、両側二つのブックケースはそれぞれ単体としてもご使用いただけます。機能、形状、品質と、大変満足度が高く、使い手の日常を最も有効に活用させてくれるお品です。収納部が豊富な割に圧迫感がないのも嬉しいところ、インテリアとしても最適です。
Lounge chair by A. Dollema
1960年代、オランダの家具デザイナー A. Dolleman が Metz & Co 社のためにデザインしたモダニズム作品です。豊かに曲げられた管状の金属フレームは、非常に斬新で類を見ないほど個性的な形状です。座面と背もたれには厚手のブラウンサドルレザーが用いられ、シンプルなデザインを重厚にしています。経年によって益々味わいが増し、そこにあるだけで空気を変えてしまう程の存在感を持ち合わせています。
Moleca lounge chair by Sergio Rodrigues
1963年、Poltrona Moleca社によって製造された逸品です。デザインは、生涯において何百もの作品を手掛けた実力派セルジオ・ロドリゲス、彼の作風には欠かせないブラジリアンローズウッドを存分に取り入れたフレームにはいくつもの利き所が存在します。また、良質本革を用いてボリュームある極上の座り心地を提供、究極のリラクゼーションで家の中にユートピアを作り出します。
Hunting Chair with stool by Heinz Heger
1958年、ドイツのデザイナー「Heinz Heger」によってデザインされた傑作です。「PGH Erzgebirgisches Kunsthandwerk」社が製造を担いました。異形を意識した作品の中枢には、アーツアンドクラフツ運動の理念が宿っています。産業革命による工芸品の品質低下に反し、ネジや釘は一切用いず職人の感性と手仕事で仕上げられています。また、当時世界中の家具デザインに影響を与えていたスカンジナビア工芸からもヒントを得、作家自ら構築したスタイルに反映させています。世界でも非常に珍しい逸品です。
Repose Easy Chair by Friso Kramer
オランダを代表するデザイナー「フリソ ・クラマー」が、1959 年にAhrend de Cirkel社のためにデザインを手がけたイージーチェアです。特徴ある脚のV字デザインとブラックレザーアームレストが造形の美を放っています。こちらのデザインは、1960 年に権威あるシグネ ドール賞を受賞しました。オランダのモダニズム美学発展に大きく貢献したクラマーの作品は、アムステルダムのステデリック美術館やロッテルダムのボイマンス・ファン・ベーニンゲン美術館で展示され、称賛され続けています。(New fabric)
Long coffee table in rosewood
伸び伸び育ったローズウッド天然素材を、はっとさせるほど美しく魅せる並はずれた技巧がさすがです。手の込んだ形状がもたらすシャープな印象はほれぼれするほど美しく、北欧家具の奥深さを映し出します。こちらの作品は、通常のコーヒーテーブルより幅が広くどこか神秘的、日常の風景を優雅にいざないます。
FM06 office chair by Cees Braakma
1950年代、PastoeのためにCees Braakmanがデザインを手がけたユニークなoffice chairです。高さ調節(約10センチ)が可能で、デスクチェアとしてもラウンジチェアとしても活躍、幅広くご使用いただけます。研ぎ澄まされた感性の持ち主ブラークマンらしい目を惹くデザインが特徴的、オブジェとしての用途も兼ね備えています。
Pyramid Table by Wim Rietveld
1960年代、オランダの家具メーカー「Ahrend de Cirkel」社のためにウィム・リートフェルトがデザインを手がけたシャープな作品です。創造性豊かな独自のスタイル”ピラミッド コレクション”は、飽きのこないシンプルなデザインと非常に頑丈で安定しているのが魅力です。不要なディテールを省くことで最大限の効果をもたらすというインダストリアルデザイン、使い込むほどに味わいが増す特徴を実感いただけます。
MP 41 Lounge Chair by Percival Lafer
ブラジルミッドセンチュリーデザインに多大な影響を与えた作家パーシヴァル・レイファーのMP41シリーズ/ラウンジチェアです。1960年代に製造されました。クッションは柔らかな本革を房状に成形し、フォルムの層を作り出しています。これらはエキゾチックなローズウッドを際立たせながら抜群の快適さを提供します。(レイファーは、サンパウロの名門 Mackenzie Presbyterian University で建築を学びました。卒業後まもなく父親が突然亡くなり、兄弟で家業の家具店を継承。レイファーは、建築から家具デザインに転向しました。 彼のデザインは、時代を超越しミッドセンチュリーの愛好家によってヴィンテージ市場でますます価値を獲得し続けています。)(New leather)
Lady chair by Marco Zanuso
1951年にイタリアの家具メーカー「Arflex」のためにマルコ・ザヌーゾがデザインを手がけた名作「レディチェア」です。ミラノ トリエンナーレでは見事金賞を受賞、即座にモダン デザインの象徴として地位を確立しました。ザヌーソのデザインは、魅力的な有機的曲線と技術革新を融合させた斬新な佇まいが特徴です。ポプラ合板を用いたアームレストは美の極み、心地良いシートやなだらかな背もたれ、醸し出す雰囲気、全てにおいて歴史に名を残す逸品です。
A pair of easy chairs with oak frame
熟練職人の才幹が凝縮されている1940年代のイージーチェアです。移りゆく時の経過が物語として詰まっていそうな美しい椅子、置いていると景色が変わります。どの角度から見ても本革の発色が非常に美しく、雅を感じたり情熱的に映ったり、あるいは誇らしげに見えたり。北欧家具の長年培った信頼と技術の蓄積が様々な表情を生んでいます。ゆったりと身を委ね、時間の流れを慈しむのに相応しいチェアです。
Model 203 desk in teak by Børge Mogensen
1952年、Søborg Møbelfabrik社のためにモーエンセンがデザインを手がけたチークのデスクです。経年の味わいを存分にしたためた熟成度の高いお品です。また、細くデザインされたメタルと雰囲気漂う木部のコントラストが洗練された印象を放っています。創造性豊かなモーエンセンの世界観が、隅々まで溢れています。
AX chair by Peter Hvidt & Orla Mølgaard-Nielsen
ビーチ材とレザーの取り合わせが椅子の個性を引き立てています。積層合板を得意とするフリッツハンセン社らしい魅力ある作品です。背面から肘置きへ、そして脚先へと繋がる絶妙な線に作家のこだわりが見られます。才能豊かなデザイナーの感性が詰まった非常にユニークな作品です。
High back falcon chair by Sigurd Ressell
1970年代にノルウェーのデザイナー「シガード・レッセル」が「Vatne Møbler」社のためにデザインしたファルコンチェアです。背面と座面下から伸びた萼のような形状が、レザークッションをハンギングしているのが特徴です。ややゆとりを持たせてデザインされた背の構造が、体とクッションをしっくりと馴染ませます。心身を委ねたくなる座り心地と、どこを探しても無駄は見当たらない快美なデザインが理想の時間を提供してくれます。
KW80 sideboard by Martin Visser
1960年代、マーティン・ヴィッサーがデザインを手がけ、オランダの家具メーカー「’t Spectrum」によって制作された非常に優れた作品です。直線際立つこの珍しいサイズのサイドボードは、美しいボディを引き立てる白塗装の引き戸が特徴的で、配置された収納部も白黒のコントラストが際立つよう設計されています。マーティン・ヴィッサー作品は、デザインのみならず実用性も兼ね備え充足感が得られます。
DU55 lounge chair by Gastone Rinaldi
エレガントな湾曲の美が強い個性を放っています。椅子を彫刻の域に押し上げる天才作家「ガストン・リナルディ」のラウンジチェアです。『Domus』を創刊したイタリアの建築家ジオ・ポンティとの出会いにより、リナルディのデザインが大躍進を遂げ、のちの活躍へと繋がりました。彼の作品は非常に特徴的で、しなやかさの中に鋭敏さを見出すアート感覚が宿っています。
Model BR53 2-seater sofa by Martin Visser
1960年代、オランダを代表する気鋭のデザイナー「マーティン・ヴィッサー」がスペクトラム社のためにデザインしたモデル「BR53」。場所を選ばないミニマルな 2人掛けソファ です。1960年から1971年までの限定コレクション、非常に希少性の高い作品です。斬新なクロムフレームと角度調整でソファにもベッドにも瞬時に様変わりするハイクオリティが特徴です。
Scandia lounge chair in rosewood by Hans Brattrud
ノルウェーデザインが誇るハンス・ブラットルドの名作「スカンディア・ラウンジチェア」です。エレガントでモダン、そして洗練された印象を放つ作品です。蒸気によってしなやかに曲げられた10枚の美しいローズウッドスラットは、類を見ない独特の世界観を醸し出します。このダイナミックに湾曲した弾力ある座り心地とヘアピンレッグが織り成す豊かな感性、どこをとっても完璧な逸品です。
NV51 in teak and cane by Finn Juhl
1950年代に「フィン・ユール」がデンマークの家具メーカー「Baker Furniture」のためにデザインした逸品「NV51」。丹念な削り込みにより生み出された壮大なデザイン。頑丈なチーク材質の彫刻フレームと籐編みが施されたインサートが非常に特徴的です。デンマークミッドセンチュリーデザインの象徴として鑑賞していたい作品です。
Easy chair with nutwood legs attributed to Peter Hvidt,
1940年代、デンマークの家具メーカー「Jacob Kjær」によってデザインされた趣あふれる作品です。本革の品格が醸し出す重量感はひとしおです。時間を忘れてしまうほど優雅な座り心地を提供します。美しい色味が加わることによる住空間への効果も絶大、”椅子のある風景”をじっくりと味わっていただけます。
Contour adjustable high back lounge chair by Alf Svensson
スウェーデンの家具デザイナー「アルフ・スヴェンソン」によってデザインされたハイバックラウンジチェアです。彼のデザインは非常に独自性に富み、芸術的な側面があります。線のユニークな反り、肘置きの形状など適材適所で素材の個性を活かすという特徴があります。スカンジナビアモダンスタイルの拡張に大きく貢献したデザイナーの一人で作品には創意溢れた存在感があります。
PP203 dining chair in mahogany by Hans J. Wegner
PP Møbler社製、ハンス・ウェグナーデザインの「PP203 dining chair 」非常に美しい作品です。椅子選びについては多くの基準がありますが、ウェグナーは最も重要な「快適さ、美的価値」を惜しみなく提供してくれる慈悲深い作家です。お部屋に与える影響のみならず、日々のアイデアや価値観など人々の暮らしにも多大な影響を与えます。
Free Standing wall unit by Poul Cadovius
1960年代、デンマークの家具メーカー「Royal System」のために「Poul Cadovius」がデザインを手掛けたチークの自立型ウォールユニットです。自立型は、空間の間仕切りとしてスタイリッシュに活用できるという特徴があります。また、絵になる真鍮ホルダーとチーク材との美しいバランスが、デザインの奥深さを感じさせます。フラップドアキャビネットとモジュラーシステムが多様で自分好みのユニットを可能にしてくれる優れた作品です。
Model BR02 Daybed by Martin Visser
1960年代、マーティン・ヴィッサーがスペクトラム社のためにデザインしたデイベッドモデル「BR02」。存在感を醸し出すクロムフレームとシンプルな角度調整でソファにもベッドにも瞬時に様変わりするハイエンドなダッチデザイン。張り替えにはVividな色合いが用いられ、形状の持つ独特の世界観を表現しています。
Model116 Sideboard with seagrass sliding doors by Florence Knoll
作品を通して目に映る景色を存分に楽しめる作品です。1948年に発表されたフローレンス・ノルの名作です。(彼女は自ら「Knoll」のカタログに自身のデザインを掲載、夫「ハンス・ノル」と培った世界的モダニズムへの貢献は計り知れず、伝説の人として受け継がれています)デザインに関する幅広い解釈が作品の隅々に行き渡り、芸術性を高めています。大胆な線とは裏腹に注意深く使い手目線を重んじる機知に富んだフローレンスの傑作、非常に価値のある作品です。
P40 reclining lounge chair by Osvaldo Borsani
1955 年にオスヴァルド ボルサーニにより設計され、Tecnoによって製造された「P40 reclining lounge chair」は、人間工学の視点から、その卓越したフォルムで家具好きを魅了します。リクライニング調節可能な背もたれと自動調節アームレストは機能美を柔軟に発揮し使い手を癒します。素材の固有性を存分に活かし、自在に姿を変化させる満足度の高いラウンジチェアです。
Model 204 Hunting chair by Uno & Östen Kristiansson
スウェーデン Luxus社のためにUno & Östen Kristiansson(ウノ、オーステン・クリスチャンソン)兄弟がデザインした素晴らしいハンティングチェア(ラウンジチェア モデル204) 。この作品は、1954 年に発表されて以来、スウェーデンデザイン史の頂点に位置し続けています。材質にオーク材を用いた斬新なフレーム、またコニャック色が豊かな印象を奏でる最高品質の革が張られています。経年の美が放つ存在感をどうぞごゆっくりご堪能ください。
Kosmos chair by Augusto Bozzi
1955年、イタリアの家具デザイナー「アウグスト ボッツィ」 (1924–1982) によってデザインされた「Kosmos」チェアです。こちらの作品は、イタリアヴィンテージデザインの歴史的傑作と称賛され続けています。座る人を包み込む貝殻のようなフォルムはエレガンスさとモダニズムの美学を兼ね備えています。(ボッツィは、数々の象徴的な傑作をデザインしました。1940 年代イタリアでサポルティ社を設立したセルジオ サポリティと協力したことで知られています。)
Troika lounge chair by Paul Geoffroy
1958年に、フランスのデザイナー「ポール・ジェフロワ」がエアボーンのためにデザインした「トロイカ」アームチェア。わずか窪みを生んだ榻背の塩梅や横から見たアームレストの興味深い形状、ユニークな本体と一直線に伸びた脚のバランスなど、作家の純粋なデザイン追求が随所に感じ取れます。フランスミッドセンチュリー独自の感性をご堪能いただける逸品です。(座面下には複数のスプリングを備えており、快適な座り心地を提供します。)
Ceramic tile coffee table by Pia Manu
テーブルトップがセラミックタイルで出来ているこちらのユニークなコーヒー テーブルは、19760年代にベルギーの家具デザイナー「 Pia Manu 」によってデザインされました。クロムメッキフレームとのバランスが絶妙です。Pia Manu は、石やトラバーチンなどの天然素材と陶器を組み合わせるのを好みました。(現在も息子のコーエンドゥウェールが同様の方法を受け継いでいます) 赤と黒の色調が独創的で美しい、まさにアイキャッチャーなアートピースです。
MP-41 Sofa in rosewood by Percival Lafer
ミッドセンチュリーに活躍したブラジル人デザイナー「パーシヴァル・レイファー」の最もアイコニックな作品「MP-41」。原産国であるブラジリアンローズウッドの優美な無垢材が贅沢に用いられています。正面のみならず、創造性に富んだ後ろ姿も必見です。ウェービングベルトの使い方、意匠としてのボタンの役割など、見応えが詰まった逸品です。
D70 Sofa/Daybed by Osvaldo Borsani
1954年、イタリアの建築家オスヴァルド・ボルサーニによってデザインされた数段階調節可能なソファベッド「モデルNo.D70」。イタリアヴァレドにあるヴォルサーニの家具メーカー「テクノ社(Tecno)」によって製造されました。羽を伸ばすように両側へと自由自在に姿を変え、その独特な雰囲気を優雅に楽しむことができます。第10 回ミラノトリエンナーレ では名誉ある歓迎を受け、すぐにデザイン特許を取得した作品です。今なおイタリアモダニズム デザインの黄金時代のシンボルとして愛され続けている珠玉の作品です。
Armchair by Johan van Heuvel
Johan van Heuvelが1957年頃、自身のスタジオ「Ad Vorm」のためにデザインしたダイニングチェアです。オランダの古典的な本に度々登場するオーク材とラッシュ(い草)の組み合わせが印象深く目に留まります。また、シャルロット・ペリアンのデザインを連想させる真っ直ぐなラインも雰囲気を醸し出しています。季節によって趣を変えそうな奥ゆかしさを感じさせる作品です。
VL135 office chair by Vermund Larsen
1960年代「ベルムンド・ラーセン」によってデザインされた作品です。彼は人間工学的に長時間座るオフィスチェアのパイオニアになりたいと考え、会社を作りそれを実現しました。こちらのVL135についても豊かなフォルムが体にしっくり馴染むよう完璧に設計されています。凝ったつくりのシートフォルム、角度のついた背面、造形美漂うアームレストが、心地よく体をサポートします。全てがまとまり良い形で生活に適応する素晴らしい作品です。
Model JH 503 in mahogany by Hans J. Wegner
1949年、巨匠 Hans J. Wegnerによってデザインされた造形の美「The chair」です。優雅なフィンガージョイント部分は、思わず見とれてしまうほど泰然と構えています。高い職人技術が求められ、妥協とは程遠い超凡な削り込みが施されています。名作と呼ばれるにはそれだけの理由があると納得の作品です。
Model MM07 Japanese series sofa by Cees Braakman
1958年、シーズ ブラークマンがPastoeのためにデザインした希少な ラウンジ ソファ モデル MM07。漆で塗られた金属製の脚が、丈夫な特性を活かしつつ全体をビシッと引き締めています。立ち止まることなく次々とデザインを生み出し、ミッドセンチュリーを駆け抜けた作家の真っ直ぐさが線に現われています。見た目のカッコ良さはもちろんですが、空間に置いたときの際立つ存在感は傑出です。(生地につきましては、良質レザー及び良質なファブリックにて新調しております)
“Grand Repos” Armchair by Guillerme et Chambron
[
Votre Maison」を立ち上げた2人のフランス人デザイナー「ロバート・ギレルム」と「ジャック・シャンブロン」による傑作。ずば抜けた感性と卓越した技術が作品に宿っています。軽量無垢オーク材の「ムッシュー」モデル、背もたれの円形クッションと6本のロッド連結で構成されたユニークな背もたれが象徴的。肘置きには興味深い湾曲の削り込みが施され、溢れんばかりに魅力を放出しています。しなやかでエレガントなアームチェアです。
DB51 sideboard by Cees Braakman
こちらは、現在では入手困難なCees BraakmanデザインのPastoe ‘DB51’キャビネットです。黒と水色の美しい配色、このカラフルで魅力的なキャビネットは、シャルロット ペリアンのヨーロッパモダニズムの影響を明確に受けています。また、脚先の曲木はEames/Knoll作品よりヒントを得ています。当時世界中の新技術を独自の方法で作品に取り入れたブラークマン、作品には彼の柔軟な感性が詰まっています。(十分なコンパートメントも作品の特色を最大に引き出しています)
Model ML 213 swivel chair by Illum Wikkelsø
座面・背もたれともに良質な革を使用、クロムメッキとのコントラストが形状を引き立てる独特な回転椅子です。安定感を生む座面のくぼみと心地よい背もたれが、申し分ない塩梅で体を吸い込みます。(デザインの見た目から想像し難いですが、絶妙な座り心地を提供してくれます)ウッケルソーの幅広く豊かなデザインが使い手を楽しませ、空間に斬新な風を舞い込みます。
Low round coffee table by Roger Capron
フランス陶芸家ロジャーキャプロンが手掛けた有機的スタイルの円形テーブル。1946年に仲間と共にヴァロリスに陶器工房を設立したキャプロンは、多様な技術を巧みに取り入れ、陶器と家具を結びつけました。(コートダジュールに沿って位置するヴァロリスの町は、ローマ時代から陶器の生産で広く知られていた地域です)明るい釉薬が生きる繊細な植物のフォルムと大胆な幾何学模様をモチーフに、モダニズムへと反映させ独自の世界観を構築しました。彼の作品は今再び世界中で人気が高まっています。
Model SZ01 lounge chair by Martin Visser
1965年にマーティン・ヴィッサーがオランダの家具メーカー ‘t Spectrum のために デザインした作品です。あえてツヤを消したスチール製管状フレームと、美しく織られた籐シートが抜群の相性を誇っています。アームに施された籐使いは非の打ちどころのない「美の追求」を物語っています。様々な角度からご覧いただきたいラウンジチェアです。
Lotus lounge chair by Rob Parry
こちらのリクライニング可能な ロータスラウンジチェアは、ロブ・パリー がゲルダーランド社のためにデザインした作品です。斬新で刺激的なラインはリビングに完璧にフィットするオブジェ的要素も兼ね備えています。また、ロータスは、ロブ・パリーデザインの中で最も愛されている椅子。信頼性の高い機能的ソリューションと高級木材が使用されていることから、究極の快適さを提供します。(New fabric )
Solid mahogany book case by Christian Hvidt
デンマークの家具作家 クリスチャン・ヴィッツがデザインした無垢材マホガニーの上質なブックケース。美しく設計されたフィンガージョイントが非常に特徴的。自然の中で育った良木の持つ力強さとしなやかさを感じさせます。バランスよく仕切られた棚一つ一つにも趣があり、飾る品への想いもひとしおになりそうです。
Small curved front sideboard of mahogany
意匠として削り込まれた模様のラインが、抽斗の輪郭をなぞるデザイン。経年によるマホガニーの趣深さが、直線と曲線のスケール感を有美に表現しています。また、品質そのものが非常に素晴らしく、杢目模様の見事な色調がサイ ドボードの気品を溢れさせています。全ての引き出しに鍵穴が設けられたなかなか類を見ない逸品です。
Les Arcs bar stool selected by Charlotte Perrian
人生を独自のアイデンティティーと新奇なデザインで貫いた女性シャルロット・ペリアン。96歳で生涯を終える直前までデザイナーを全うした彼女の代表作。異素材の組み合わせを存分に生かし、光芒を放つ作品です。素晴らしいペリアンの想像力の賜物を心ゆくまでご堪能ください。
Model 150 easy chair in oak by Kai Kristiansen
1960年代、カイ・クリスチャンセンがデザインを手掛けたデンマーク製の美しいイージーチェア。季節ごとに味わいを楽しめる籐編みの背もたれと、平さに奥深い表情がある斬新な木製フレームが特徴的。快適な座り心地は、彼のデザイン美学を証明しています。写真のように多少の使用感はあるものの、とても綺麗な状態です。(New fabric)
Model CB06 cabinet in birch by Cees Braakman
1950年代に製造された白樺の美しいキャビネットです。オランダの気鋭家具デザイナーCees BraakmanがUMS Pasteeのためにデザインした作品です。ブロンドのようなバーチ合板で作られており、内部には 2つの棚と 4 つの引き出しがあります。ハニートーンを基準にリラッカーを施し、良好なヴィンテージコンディションに仕上げました。第二次世界大戦後、新しい生産プロセスを習得するために米国へと渡ったブラークマン、イームズのプライウッドに触発され、自らバーチプライウッドを用いた積層シリーズを開発しています。この食器棚は、シリーズの中でも最も注目された作品です。
D70 Sofa/Daybed by Osvaldo Borsan
1954年、イタリアの建築家オスヴァルド・ボルサーニによってデザインされた数段階調節可能なソファベッド「モデルNo.D70」。イタリアヴァレドにあるヴォルサーニの家具メーカー「テクノ社(Tecno)」によって製造されました。羽を伸ばすように両側へと自由自在に姿を変え、その独特な雰囲気を優雅に楽しむことができます。第10 回ミラノトリエンナーレ では名誉ある歓迎を受け、すぐにデザイン特許を取得した作品です。今なおイタリアモダニズム デザインの黄金時代のシンボルとして愛され続けている珠玉の一台です。